岩村社会保険労務士事務所
トップへ戻るTOP

業務案内

人事労務相談

従業員が安心して働ける職場環境づくり

近年、総合労働相談コーナーに寄せられる相談内容や紛争調整委員会によるあっせんの内容は「いじめ・嫌がらせ」や「労働条件の引き下げ」などが多くなっています。このような職場でのトラブルが大きくなってしまうと会社にとって損失が大きくなりますので、未然にトラブルを防ぐことが重要です。従業員が安心して働ける職場環境を整えることで、従業員のモチベーションアップと生産性向上を目指しましょう。当事務所では職場環境の改善をサポートいたします。

 

個別労働関係紛争とは?

労働関係についての個々の労働者と事業主との間の紛争を個別労働関係紛争といいます。つまり、個々の労働者と会社の間の労使トラブルです。このような紛争の最終的な解決手段として裁判がありますが、裁判は長い時間と費用がかかってしまいます。

さらに、裁判の内容は一般に公開されるため労働者にも会社にも心理的負担がかかってしまいます。そこで、このような個別労働関係紛争を解決するため「あっせん」や「調停」といった裁判によらずに紛争解決を図る制度があります。このような裁判外紛争解決手続きを利用することにより円満で迅速な紛争の解決を目指すことができます。特定社会保険労務士は「あっせん」などに必要な手続きを当事者に代理して迅速に行い円満な解決に導きます。

お問い合わせ

労務に関するご相談がございましたら、どんなことでもお問い合わせください

電話

090-1035-9965

受付時間 9:00~17:00〔平日〕
お問い合わせお問い合わせ